Jump to contentJump to page navigation: previous page [access key p]/next page [access key n]
コンテンツコンテンツ
仮想化ガイド
  1. 前書き
  2. I 概要
    1. 1 仮想化技術
    2. 2 仮想化シナリオ
    3. 3 Xen 仮想化の紹介
    4. 4 KVM 仮想化の紹介
    5. 5 仮想化ツール
    6. 6 仮想化コンポーネントのインストール
  3. II libvirt を利用した仮想マシンの管理
    1. 7 libvirt デーモン
    2. 8 VM ホストサーバ の準備
    3. 9 ゲストのインストール
    4. 10 基本的な VM ゲスト の管理
    5. 11 接続と認可
    6. 12 高度なストレージ設定
    7. 13 仮想マシンマネージャ を利用した仮想マシンの設定
    8. 14 virsh を利用した仮想マシンの設定
    9. 15 Xen から KVM への移行ガイド
  4. III 全ハイパーバイザ共通の機能
    1. 16 ディスクのキャッシュモード
    2. 17 VM ゲスト の時刻設定
    3. 18 libguestfs
    4. 19 QEMU ゲストエージェント
    5. 20 ソフトウエア TPM エミュレータ
    6. 21 VM ゲスト に対するクラッシュダンプの作成
  5. IV Xen を利用した仮想マシンの管理
    1. 22 仮想マシンホストの設定
    2. 23 仮想ネットワーク
    3. 24 仮想環境の管理
    4. 25 Xen 内でのブロックデバイス
    5. 26 仮想化: オプション設定
    6. 27 管理作業
    7. 28 XenStore: ドメイン間で共有される設定データベース
    8. 29 Xen の高可用性仮想化ホストとしての使用
    9. 30 Xen: 準仮想化 (PV) ゲストから完全仮想化 (FV/HVM) ゲストへの変換
  6. V QEMU を利用した仮想マシンの管理
    1. 31 QEMU の概要
    2. 32 KVM VM ホストサーバ の構築
    3. 33 ゲストのインストール
    4. 34 qemu-system-ARCH を利用した仮想マシンの実行
    5. 35 QEMU モニタを利用した仮想マシンの管理
  7. VI トラブルシューティング
    1. 36 内蔵ヘルプとパッケージのドキュメンテーション
    2. 37 システム情報とログの収集
  8. 用語集
  9. A NVIDIA カードに対する GPU パススルー の設定
  10. B GNU ライセンス
ナビゲーション
適用先 openSUSE Leap 15.6

パート II libvirt を利用した仮想マシンの管理 Edit source

7 libvirt デーモン

KVM や Xen の機能を提供する libvirt を使用するにあたっては、 1 つまたは複数のデーモンをインストールして有効化しておく必要があります。また libvirt には、モノリシック型とモジュール型という 2 種類の利用形態があります。モノリシック型の場合、 libvirt に標準で付属する libvirtd という単一のデーモンを使用します。ここには主要なハイパーバイザドライバのほか、ストレージやネットワーク、ノードデバイスの管理機能など、必要な全てのセカンダリドライバも用意されています。またモノリシック型の場合、 libvirtd は外部クライアントからの機密を保持したリモート…

8 VM ホストサーバ の準備

ゲスト側の仮想マシンをインストールする前に、まずは VM ホストサーバ 内に必要なリソースを用意して環境を整える必要があります。具体的には下記の設定を行う必要があります:

9 ゲストのインストール

VM ゲスト にはオペレーティングシステムやデータを含むイメージのほか、 VM ゲスト の仮想的なハードウエアリソースを表す設定ファイルが存在しています。 VM ゲスト は VM ホストサーバ 内で取り扱われ制御される仕組みであることから、本章では VM ゲスト をインストールする際の一般的な手順を説明しています。

10 基本的な VM ゲスト の管理

VM ゲスト の起動や停止など、ほとんどの管理作業はグラフィカルなアプリケーションである 仮想マシンマネージャ とコマンドラインである virsh の両方で実施することができます。ただし、 VNC 経由でのグラフィカルコンソールへのアクセスは、グラフィカルユーザインターフェイスでのみアクセスすることができます。

11 接続と認可

多くの VM ゲスト が存在する複数の VM ホストサーバ を扱うようになると、管理に手間がかかるようになってしまいます。 libvirt では、複数の VM ホストサーバ に対して一括で接続し、単一のインターフェイスから全ての VM ゲスト を管理することができるほか、それらのグラフィカルインターフェイスにも簡単に接続できるようになっています。

12 高度なストレージ設定

本章では、 VM ホストサーバ の観点におけるストレージ関連の高度なトピックを説明しています。

13 仮想マシンマネージャ を利用した仮想マシンの設定

仮想マシンマネージャ の 詳細 ビューでは、 VM ゲスト の全ての設定やハードウエア構成に関する詳しい情報を表示することができます。このビューを利用することでゲストの設定を変更することができるほか、仮想ハードウエアを追加したりすることもできます。このビューを表示するには、 仮想マシンマネージャ のゲストのコンソールを開いて、メニューバーから 表示 › 詳細 を選択するか、ツールバー内の 仮想マシンの情報を表示 を選択します。

14 virsh を利用した仮想マシンの設定

VM ゲスト を設定するにあたっては、 仮想マシンマネージャ だけでなく virsh も使用することができます。 virsh は仮想マシン (VM) を管理するためのコマンドラインツールで、これを利用することで、 VM の状態の制御や設定の編集、他のホストへの移行などを行うことができます。下記の章では、 virsh を利用した管理の方法について説明しています。

15 Xen から KVM への移行ガイド

KVM の仮想化ソリューションはサーバ管理者の間でも非常に知られた存在となっており、既存の Xen ベースの環境を KVM に移行する要望も多くなっています。ですが、現時点では Xen の VM を KVM に自動変換してくれるような成熟したツールは提供されていません。その代わり、 Xen の仮想マシンを KVM に移行する作業を支援する技術ソリューションは用意されています。下記の章では、このような移行を行うための情報と手順を説明しています。

このページを印刷